高齢者や子どものお口の健康(健口)に貢献!
健口トレーニングゲームアプリを開発!

iCAT創業20周年を記念した新規事業!スマホゲームで遊んでいるうちに健口に!?

高齢者や子どものお口の機能不全をゲームで予防・改善する顔画像認識と音声認識を同時に活用した世界初のスマホゲームを開発中。アプリを無料ダウンロード可能にして国民に健口を普及させるため、プロジェクトをサポートしていただける方を大募集します。

高齢者の「オーラルフレイル」、子どもの「お口の発達不全」が問題に…

近年、高齢者において加齢に伴う虚弱を意味する「フレイル」という言葉が注目されています。現役を引退すると、これまで忙しくて動かさなかった“体” に気を配って散歩や体操をはじめる方が多くいますが、それはまさに「フレイル予防」と言えます。その反面、仕事で日常だった会議やプレゼンをしなくなるなど “口”を動かす機会が極端に減り、知らぬ間に滑舌の悪化や食べこぼしなどお口の衰えが顕著になる方も多くいます。

それら症状は歯科領域で「オーラルフレイル」として問題視されはじめ、「口腔機能低下症」という病名で健康保険が適用され(65歳以上、2018年)、さらにその後、早期発見・早期対処のために50歳以上に適用年齢が拡大されました(2022年)。

いつまでも健口で“美味しく食べ、楽しく話したい”という一般の方の関心も少しづつ高まってきたためか、近頃ではオーラルフレイルというキーワードをさまざまなメディアで目にするようになりました。

 

【全身フレイルとオーラルフレイル】
イラスト:「東京大学高齢社会総合研究機構 飯島勝矢教授」より改変
【口腔機能低下症が疑われる症状例】

一方、子どもにおいても無意識にお口が開きっ放しになる「お口ポカン」や発音障害などに対して「口腔機能発達不全症」という病名で健康保険が適用され(15歳以下、2018年)、さらにその後、18歳以下に適用年齢が拡大されるなど(2022年)、お口の発達不全が問題視されるようになってきました。

 

【口腔機能発達不全症が疑われる症状例】

 

単調なトレーニングは面白くない!長続きしない!

現在、それらオーラルフレイルやお口の発達不全に有効な治療法はなく、継続的にお口の体操・トレーニングを実施することが最も効果的であるとされていますが、単調で面白みがないため長続きせず、記録が残らないので実際に実施したかどうかもチェックできない、といった課題がありました。

 

ゲームアプリでオーラルフレイル予防・改善!

そこでiCATは、様々なお口の体操・トレーニングを高齢者や子どもと親和性の高いカジュアルゲームにすれば楽しく遊べることで習慣化され、これら課題の解決に繋げられる、しいてはそれがオーラルフレイル予防やお口の発達不全解消に繋げられる、と考えました。

 

016/07/25
ゲーセンは高齢者の「憩いの場」へ
…カプコン、介助士配置、血圧計も用意
2022/05/07
高齢者の健康づくりに「eスポーツ」
NTT東、仙台しなどがゲームの効果検証

 

第1弾ゲームアプリ「PaTaKaRUSH™」が間もなくリリース!

その第1弾となるのが「パ・タ・カ・ラ」の4文字をそれぞれできるだけ早く連続して発声する、通称「パタカラ体操」をゲームアプリ化した「PaTaKaRUSH™(パタカラッシュ)」です。

プレーヤーはスマホのインカメラで自分の顔が映るように位置を調整し、繰り返しスピーディーに「パ・タ・カ・ラ」を発声し、それが音声認識機能によって文字変換され、その文字が飛んで対象を破壊していく、いわゆる「破壊ゲー」と呼ばれるジャンルのゲームになります。

テンポよく発声することでコンボ技が発動する、スコアがランキング表示される、プレイ履歴が記録される、など、ゲームとしての面白さ・ヤリ込み要素を盛り込み、ゲームに親和性の高い高齢者や子どもが“ゲームで遊んでたら知らないうちにお口のトレーニングができていた”と感じるような、いわゆる「シリアスゲーム」でもあります。

ゲーム性があることで、同じく単調になりがちで長続きせず、実際にやっているかどうか把握しづらいとされている小児矯正のMFT(口腔筋機能療法、Oral Myofunctional Therapy)にも応用できるのではないかと考えています。

また、顔画像認識と音声認識機能を同時に使用する世界初のスマホゲームであり、ヘルスケア業界だけでなくゲームアプリ業界にとってもインパクトのあるアプリとなります。

今後、PaTaKaRUSH™に続けてオーラルフレイルに有効な様々なトレーニングメニューをゲームにしてシリーズ化する計画ですが、ゲームログが蓄積できるようにすることで将来的には健口ビッグデータを構築し、オーラルフレイルの予防・改善に繋げたいと考えています。

 

まるで顔ハメ看板!? 自分の顔を映しながら発声

さまざまなステージで遊べる

連続発声でコンボ技が発動

スコアが記録され全国ランキングやプレイ履歴も確認可能

サンプル動画
「口腔機能低下症」をイメ―ジ(70歳)
「口腔機能発達不全症」をイメージ(子ども)

 

医療機関・高齢者施設・企業健保や自治体など、多様なカスタマイズ!

PaTaKaRUSH™は現在開発の最終段階ですが、正式リリースに先行して昨年9月29日~10月1日に開催された国内最大級の歯科展示会、第9回ワールドデンタルショー(クインテッセンス出版社)において、当社代表でもある歯科医、十河をゲームキャラクターに採用した歯科医Ver.のデモ版をお披露目しました。

将来的に、この歯科医Ver.をはじめとして、医療機関・高齢者施設・企業健保などで、自院の患者・入所/通所者・社員とその家族が各々の端末でプレイしたゲーム履歴を、医療従事者・施設職員・健保組合などが一元管理できる、コーポレートパッケージとしてリリースする予定です。

 

「第9回ワールドデンタルショー」でお披露目した歯科医Ver.

また、住民の健康に対して高い意識を持ついくつかの自治体からお声がけいただき、自治体主催イベントで自治体Ver.をお披露目しました。ご当地ゆるキャラをゲームキャラクターに採用し、プレイ画面の背景にその地域の名所・観光地を入れることで、多くのイベント参加者から「楽しみながらお口の健康を意識するきっかけになった」と大好評を博しました。

 

 

今後の展開・・・皆さまのサポートで健口な社会を実現!

本プロジェクトの直近の展開は以下を予定しています。

・24年初旬…β版リリース

・24年上旬…製品版リリース

・24年中旬…コーポレートパッケージのリリース

・24年中旬…第2弾ゲームを含むプラットフォームアプリ『The健口アイランド』リリース

 

上記マイルストーンを着実に進捗させ、同時に、国民の健口普及啓発のため、一般の方には当面無料で遊べるアプリとして提供したいと考えており、歯科医の先生方を始めとする歯科業界関係者の方々はもちろん、医療機関様や高齢者施設様、企業やその他法人様、個人の方々も含め、幅広いサポートをお願いしたいと考えています。

 

さまざまなトレーニングゲームを追加してプラットフォーム化
飽きの来ない“ゲームセンター”に!

 

応援メッセージ

健口トレーニングゲームアプリ開発にあたって、応援メッセージをいただきました。

※五十音順。写真/先生名をクリックするとメッセージが表示されます。

 

池邉一典
池邉一典先生
大阪大学大学院歯学研究科 有床義歯補綴学・高齢者歯科学講座 教授

十河 基文先生、iCAT創業20周年おめでとうございます!そして、いよいよ超高齢社会のデジタルヘルスケアに参入ですね。オーラルフレイルは、そうだとわかっていても良い対処方法がないことが、世の中に広まらない理由のひとつでした。

先生の健口トレーニングアプリは、大阪らしくお笑いのテイストがいいですね。スマホカメラで映した自分の顔が着ぐるみのキャラクターに反映するので、これなら大人も子供も遊びながら楽しく続けられそうですね!

 

市川哲雄
市川哲雄先生
徳島大学大学院 医歯薬学研究部口腔顎顔面補綴学分野 教授

iCAT設立から20年。持続、継続は信頼の証し。今回のゲームをしながらのオーラルフレイル予防、デジタルヘルスへの参入と、自分にできないことを常に前向きに進む人は賞賛に値します。心より応援しております。

 

岸本裕充
岸本裕充先生
兵庫医科大学歯科口腔外科学講座 主任教授

天王寺高校、阪大の先輩であるアイデア創出達人の十河さん、いや十河先生を応援します!

「歯の欠損を義歯やインプラントで補えば噛めるようになる」、これが常識ではなくなってきました。なぜか?

それは、「口腔機能(舌や口唇などが協調した筋活動など)」の重要性が、時に見過ごされてきたためです。

十河先生が開発されたパタカラッシュはゲームをしながら口腔機能を評価し、向上させる画期的なデバイスなのです。

 

佐々木啓一
佐々木啓一先生
宮城大学 学長
東北大学 名誉教授、前共創戦略担当理事・副学長

十河先生、iCAT創業20周年、おめでとう!そして、このタイミングでのゲーミング型の健口トレーニングアプリ開発へのクラファンとは…。

20年たっても、熱い思いはまだまだご健在なようで、いろいろと仕掛けますね!

今でこそ、政府などからの支援もあり、スタートアップや大学発ベンチャーが大はやりですが、20年前は「大学辞めて何考えてんの」ってな感じでしたね。

大学発ベンチャーから成長し20年続いている企業は、全国見回してもほんのわずかです。

それも歯科関係ということで、iCATは私ども歯科イノベーションに取り組んで来た者にとっての誇りです。

皆さん、今回のクラファンを通して、是非、iCAT、そして十河先生を応援しましょう!

 

佐藤裕二
佐藤裕二先生
昭和大学名誉教授
日本老年歯科医学会前理事長

2018年に保険歯科医療に導入された「口腔機能低下症の管理」がまだまだ普及していないなか、十河先生のユーモアと情熱により、健口トレーニングアプリが普及し、国民のお口の健康が向上することを楽しみにしています。医科の分野では、「治療アプリ」が高血圧の保険診療にも使用され始めました。これに続くことを期待します。

 

澤瀬隆
澤瀬 隆先生
長崎大学生命医科学域(歯学系) 口腔インプラント学分野 教授

「よく噛んで元気になろう!」iCATで歯科からの大学発ベンチャーで名を馳せた十河先生の次なる一手は「オーラルフレイル」です。

よく噛むためには、歯が揃っているだけではなく、顎を動かす筋肉や口唇、舌の絶妙なバランスが必要ですが、お年寄りからZ世代まで「気付けへんうちに何となしにお口のトレーニング」ができる、そんなアプリの開発を全面的に応援します!

 

末瀬一彦
末瀨一彦先生
一般社団法人日本デジタル歯科学会 理事長
奈良県歯科医師会 会長

敬愛する十河先生、iCAT創業20周年誠におめでとうございます。

十河先生はいつも奇抜なアイデアを提案し、実践されてこられ、歯科医療界においてもとても有意義な発展にご尽力いただいています。「8020」運動は国民にも浸透し、50%以上の達成率です。しかし、現実的には60歳で15本、80歳で無歯顎の方もたくさんおられます。私は「9028運動」を推奨しています。平均寿命が延び、何歳になっても口腔内には28本の歯(自分の歯+人工の歯)が存在することが重要です。最近では、歯科医療もデジタル化によって高精度、効率的、安全な治療が行えるようになってきました。

一方、全身の健康のために「お口の健康」が注目され、「美味しい食事」と「楽しい会話」による「QOL向上」が重要とされています。お口の機能が衰えることを「オーラルフレイル」といいますが、予防には体と同じように日々の「お口トレーニング」が大事です。しかし「散歩」や「体操」以上にわざわざのお口トレーニングが面倒なのも事実です。それを日々スマホゲームで遊ぶことによって、知らないうちに楽しみながらトレーニングになるとは十河先生らしい発想です。

がんばれ!健口トレーニングプロジェクト!

 

西村正宏
西村正宏先生
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 教授

加齢と共に衰える「舌」の力を鍛えるために皆さんはどうしますか? 様々な訓練方法がありますが、面白くなければ長続きしません。

ゲームアプリで舌の訓練を楽しめたらいいですよね。そんな国民全体の健口増進を目指す歯科の大学発ベンチャーとして先頭を走っているiCATさんの発想を応援します!

 

前田芳信
前田芳信先生
大阪大学大学院歯学研究科 名誉教授

十河先生とは大学の同じ研究室で出会ってから30年近い付き合いになりますが、その中でアイキャットも20周年を迎えたのですね。よちよち歩きだったアイキャットも成人を迎えて、いよいよ企業の精神である技術を通じて社会に貢献することが期待されますね。その意味でも「口から健康アプリ」は簡単に使え、かつ知らず知らずのうちにお子さんの口腔機能の発達を助け、高齢者の口腔機能の維持回復を助けるものとして大いに期待しています。何といっても全身健康はお口からはじまるものですから。

 

水口俊介
水口俊介先生
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科高齢者歯科学分野 教授
一般社団法人日本老年歯科医学会 理事長

みなさん、フレイル、とか、オーラルフレイル、とか、「口腔機能低下症」という言葉をご存知ですか?

口の機能の衰えが、栄養摂取に悪影響を及ぼし、身体全体の筋力の低下や抵抗力の低下、要介護や死亡につながっていくという概念です。

むし歯や歯周病、義歯の不調によっても起こるので、これらを直すことも重要ですが、その様なことはなくても軟食や人との交わりの減少などによって口を使わなくなることによっても生じます。

口のトレーニングが重要ですが、みんな何かきっかけがないとなかなかやってくれません。そんな時にはこのようなゲームが大変効果的です。

効果が分かりやすいので、モチベーションアップにもつながります。このゲームを国民の皆様がご自宅などでやってくれるといいですね。

 

宮﨑隆
宮﨑 隆先生
昭和大学 副学長、特任教授
一社)日本デジタル歯科学会 前理事長

十河先生、相変わらずご活躍ですね。スマートフォンの「カメラ機能」と「音声機能」の両方を使った「オーラルフレイル」の「トレー二ングアプリ」を開発されているのですね。

また「パタカラ体操」でトレーニングをしながら、同時に「活舌検査(オーラルディアドコキネシス)」を行って日々の利用状況をクラウドで管理出来るのは、患者さんの状況を「見える化」できるのでいいですね。さらにゲームアプリとのこと。まさに楽しみながら継続を促す、最近耳にする「ゲーミフィケーション」による「行動変容」のヘルスケアアプリなんですね。面白い着眼です。日本国民に広く使ってもらえるように、応援しています。

 

山森徹雄
山森徹雄先生
奥羽大学 歯科補綴学講座 教授

大規模疫学調査によってオーラルフレイルが全身的なフレイルや要介護状態を招くことが示されています。

これを回避するため歯科医療に「口腔機能低下症」が取り入れられましたが、対象となるべき人々が必ずしも歯科医院で検査を受けるわけではありません。

この健口アプリを普及させ楽しみながらオーラルフレイルを予防できれば、「歯科界から国民への福音」となります。アプリが早く完成することを切望しています。

 

 

 

最後に・・・プロジェクトにかける思い、将来の夢

大阪大学大学院歯学研究科教官である十河と大学で研究者の事業化支援をしていた西願を中心に創業された大学発ベンチャーiCATは、歯科業界の皆さまの温かいご指導・ご支援を受けながら、昨年11月11日に創業20周年を迎えました。

この節目のタイミングに、歯科医院や歯科技工所向けに提供してきた製品・サービスに加え、一般の方に向けた新しいソリューションを事業化させ、すべてのヒトに健口を届ける第一歩を踏み出したいと考えています。

十河基文
代表取締役CTO
歯科医師、博士(歯学)
西願雅也
代表取締役CEO

本プロジェクトの出発点は健口トレーニングゲームアプリ事業になりますが、将来的には、食事管理(ミールラウンド)アプリとの連携や、全身健康関連アプリ・製品サービスとの連携、高齢者遠隔見守りシステムとの連携、飲食クーポンとのポイント連携、保険会社の保険商品との連携、さらには地域の自治体や介護士・ヘルパー・かかりつけ医などとの包括的な連携とマイナンバーカードとの連携(マイナ連携)を推進することで、単なるゲームアプリ事業から「健口プラットフォーム」「包括的全身健康プラットフォーム」へと発展させていきたいという壮大な夢を思い描いています。

 

ぜひこの夢に向かう第一歩を、皆さまのサポートで実現させてください!

 

 

 

商品情報にスキップ
1 1

iCAT Kenko App.

健口アプリ クラウドファンディング

健口アプリ クラウドファンディング

サポート総額
¥15,320,000
76.6%
目標金額(2ndゴール):¥20,000,000
1stゴール¥10,000,000 達成!!
サポーター総数
154
(2024年4月26日16:00時点)
サポートメニュー

ご支援内容により、以下の5つのサポートメニューを用意しております。

詳細
募集対象:

医療機関、高齢者施設、企業、その他法人および個人

返礼内容:
  • クレジット・ライツ見本
    (組織名/個人名をリリース後1年間、ゲームクレジットに掲載させていただきます)
    ※院長名など代表者名も記載可能
  • β版リリース時の先行お試しプレイ
価格(税込): 30,000円
詳細
募集対象:

医療機関、高齢者施設、企業、その他法人および個人

返礼内容:
  • クレジット・ライツ見本
    (組織名HPリンク/個人名をリリース後1年間、ゲームクレジット上位に掲載させていただきます)
    ロゴでの掲載可能、院長名など代表者名も記載可能
  • β版リリース時の先行お試しプレイ
価格(税込): 100,000円
詳細
募集対象:

医療機関、高齢者施設、企業、その他法人および個人

返礼内容:
  • クレジット・ライツ見本
    (組織名※1HPリンクをリリース後無期限※2でゲームクレジット上位に掲載させていただきます)
    ※1 ロゴでの掲載可能、院長名など代表者名も記載可能
    ※2 アプリ提供終了まで
  • β版リリース時の先行お試しプレイ
価格(税込): 300,000円
詳細
募集対象:

医療機関、高齢者施設、企業健保など

返礼内容:
  • PaTaKaRUSHコーポレートパッケージ無料利用権3年分
    (初期費用180,000円、月次利用料10,000円×36ヶ月の計540,000円が無料になります)
  • クレジット・ライツ見本
    (組織名※1HPリンクをリリース後無期限※2でゲームクレジット上位に掲載させていただきます)
    ※1 ロゴでの掲載可能、院長名など代表者名も記載可能
    ※2 アプリ提供終了まで
  • β版リリース時の先行お試しプレイ
価格(税込): 500,000円
詳細
募集対象:

医療機関、高齢者施設、企業健保など

返礼内容:
  • キャラクター・ライツ見本
    (先生やマスコットキャラがゲームに登場!コーポレートパッケージで先生やマスコットをゲームキャラに採用しゲーム画面に組織名・代表者名・ロゴを表示させていただきます)
    ※顔写真をもとに生成AIで似顔絵を作成しゲームキャラに反映します。似顔絵が不要の場合、こちらでご用意したドクターなどのキャラを採用します。
  • プロモーション・ライツ
    (オリジナルのコーポレートパッケージが完成したら、iCATのHPやSNSなど各チャネルで宣伝させていただきます)
  • プロポーザル・ライツ
    (先生のアイデアがゲームになる!先生が面白いと思われるステージ案をPaTaKaRUSHに搭載させていただきます)
    ※ご提案内容を弊社にて改変させていただく場合があります。
  • PaTaKaRUSHコーポレートパッケージ無料利用権3年分
    (初期費用180,000円、月次利用料10,000円×36ヶ月の計540,000円が無料になります
  • クレジット・ライツ
    (組織名※1HPリンクをリリース後無期限※2でゲームクレジット最上位に掲載させていただきます)
    ※1 ロゴでの掲載可能、院長名など代表者名も記載可能
    ※2 アプリ提供終了まで
  • β版リリース時の先行お試しプレイ
価格(税込): 1,000,000円
通常価格 ¥30,000
通常価格 セール価格 ¥30,000
セール
税込

※商品のデザイン・仕様変更について

商品のデザイン、仕様は、2023年12月時点の開発内容に基づいており、 GoogleやAppleなどの仕様/規約変更、最新技術の開発や本商品に対するユーザからのフィードバックなどにより、予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。

※企業向けオプションについて

企業様向けに広告掲載自社商品・マスコットキャラのゲーム実装、ゲームのライセンシングなど、各種ご相談も承りますのでお気軽にお問い合わせください。

※商品の返金・返品について

商品の性質上、ご購入後の返金・返品はできかねます。あらかじめ各支援内容、利用環境・対応機種をよくお確かめの上、ご購入願います。

※支援時の費用処理について

本プロジェクトの支援費用は寄付金控除の適用はできませんが、通常の販売促進費などの費目で費用処理していただけます。アプリの初期費用が資産と見なされた場合でも少額減価償却資産として一括で費用処理が可能です。

詳細を表示する